テープ基材とは、テープの基盤となる粘着剤や剝離紙を除く、シートやフィルム本体部分を指します。粘着テープの粘着剤を塗布し保持する役割があります。テープ基材は、支持体という言い方もします。(英語名称:backing、base material、face stock)
テープの基材には、紙・クロス・セロハン・OPPフィルム、アルミ箔、アルミ蒸着フィルム、不織布など非常に多くの素材が使用されます。
粘着テープは、基材によって、紙粘着テープ・布粘着テープ・フィルム粘着テープ・特殊粘着テープの4つに分類されています。テープの基材は、テープの分類・性質・用途を決定づける非常に重要な要素となっています。
テープ基材(支持体)とは

粘着テープの基材による4つの分類
- 紙粘着テープ
-
紙粘着テープとは、紙を基材に使用したテープです。最も一般的なのはクラフト紙ですが、他にも手で破りやすい和紙や、クレープ紙、上質紙、コート紙などがあります。
- 布粘着テープ
- 布粘着テープとは、スフモスなどの織物を基材に使用したテープです。平滑な面だけではなく、凹凸がある面にも使用可能です。
- フィルム粘着テープ
-
フィルム粘着テープとは、フィルムを基材に使用したテープです。ポリプロピレン(略称:PP)や、ポリエチレン(略称:PE)、OPP、セロハン、ポリ塩化ビニル、ポリエステルなどが使用されています。最も生活になじみあるテープとも言えるセロハンテープの基材は、その名の通り「セロハン」です。

【テープ基材の素材例】
アルミ箔、アルミ蒸着フィルム、ワリフ、クロス、PEラミ、不織布、OPPフィルム、クラフト紙、和紙、PEクロス、セロハン、上質紙、クレープ紙、コート紙等
【テープの用途例】
包装用、医療用、結束用、表面保護用、農業用、建築用、装飾用、工業用等
テープ基材の素材には、紙や不織布・クロスなど様々なものが使用されています。単一素材ではなく、複数のフィルムやシートを貼り合わせ多層化させた製品も多いです。
基材の種類によって、テープの呼称が異なるため、以下に基材ごとの呼称例をご紹介します。
基材の種類による名称
アルミテープ | 基材:アルミ箔・アルミ蒸着フィルム | |
---|---|---|
ワリフテープ | 基材:ワリフ | |
PEクロステープ | 基材:PEクロス(ポリエチレンの織布) | |
クラフトテープ | 基材:クラフト紙 | |
不織布粘着テープ | 基材:不織布 | |
OPP粘着テープ | 基材:延伸ポリプロピレン(OPP) |
テープの基材に使用されるラミネート加工技術をご紹介します。
株式会社ウインテックスでは、押出ラミネート加工技術によって様々なラミネートシートの製造が可能です。
アルミ箔やPEクロス、各種ラミネートシートを用途ごとに最適な素材構成でご提案致します。
押出ラミネート

押出ラミネートは、PEやPPなどの熱可塑性樹脂を融解してダイから押し出し、紙や不織布・クロス・フィルムなどの基材に貼り合わせる加工技術です。テープの基材には、ラミネートシートが使用されている場合があります。例えば、金属箔テープの基材はアルミ蒸着フィルムやアルミ箔です。他にもワリフテープやPEクロステープにも、ラミネートシートが基材として使用されています。押出ラミネート加工技術は、上記のような粘着テープの基材製造には欠かせない技術です。
→押出ラミネートとは
押出ラミネートの設備

株式会社ウインテックスには、最小700mm幅から最大3700mm幅まで加工が可能な押出ラミネート設備があります。
1)最小加工幅 700mm ~最大加工幅1750mm幅 1基
2)最小加工幅1000mm ~最大加工幅2200mm幅 1基
3)最小加工幅1000mm ~最大加工幅2400mm幅 1基
4)最小加工幅2000mm ~最大加工幅3700mm幅 1基
→押出ラミネート設備詳細を見る
粘着テープの基材には、各種ラミネートシートが使用されています。株式会社ウインテックスのラミネート製品を一部ご紹介します。
弊社では、この他にも様々な組み合わせで機能性シートを製造しています。
ラミネート製品事例
PEクロス

製品分類 | クロスラミネート |
---|---|
構成例 | |
PEクロスWB+PEラミ |
クロステープ基材

製品分類 | クロスラミネート |
---|---|
構成例 | |
テープ基材+PEラミ+コットンクロス |
ワリフクロス

製品分類 | ワリフラミネート |
---|---|
構成例 |
|
ガラスペーパー+PE線ラミ+ワリフクロス |
アルミ蒸着+クラフト紙

製品分類 | アルミラミネート |
---|---|
構成例 |
|
輸送用梱包材・建築機能材 |
クラフト紙ラミネート

製品分類 | 紙ラミネート |
---|---|
構成例 |
|
Kライナー+PEラミ |
不織布ラミネート

製品分類 | 不織布ラミネート |
---|---|
構成例 |
|
不織布+PEラミ |
各種ラミネート加工のご相談は以下のお問い合わせフォームよりお気軽にお声がけください。
ご検討中の製品に関してのご質問や試作品の製造についてのご相談も歓迎です。まずはお気軽にお問い合わせください。
→ラミネート製品一覧を見る