フレコン排出装置の製品仕様

商品名 | EMDEフレコン排出装置 |
---|---|
用途 | フレコンの排出作業自動化 |
製品特徴 | |
①粉塵防止・ダストフリー排出 ②人間工学に基づいた高い作業性 ③モジュール方式で様々な現場・製品に対応 ④粉体の充填・排出・搬送などを完全自動化 ⑤化学・食品・建材用など幅広い業界に対応 |

EMDEは粉体を扱う作業全般を自動化ラインとして取り扱っております。排出作業だけではなく、粉体の詰め替え、計量・調整・攪拌、ドージング、輸送作業まで完全自動化が可能です。
フレコン内容物の詰め替え・移し替え作業におけるお悩み解決にも貢献します。小麦粉やセメントなど粉体や粉粒体を扱う現場では、大量のフレコンバックから排出作業を行います。排出作業中に粉塵が舞うため、作業環境が過酷になりやすく、粉塵爆発などのリスクも生じます。EMDEのフレコン排出装置は、現場の気候や環境、排出する製品の性質を理解してオーダーメイドで設置するため、無駄がなく、ダストフリーで排出作業をすることができます。
フレコン排出装置の事例
食品用フレコンバックの排出

ご要望 | |
---|---|
オートミールや米粉の様々な容器を空にし、バッファリングし、下流工程で搬送するための複合空袋ステーション。 | |
ソリューション | |
ステーションのデザインは、「デッドコーナー」がなく、清掃が簡単です。製品に接触するシステムのすべてのプラスチック部品と潤滑剤は、食品分野での使用に適しており、必要な認可を受けています。 |
樹脂用フレコンバックの排出

ご要望 | |
---|---|
作業員の負担をできるだけ軽減するため、PETフレークの入ったフレコンを自動で空にしたい。 | |
ソリューション | |
フレコンのループは手動でトラバースに引っ掛けられます。フレコンは搬送され、バルク材は全自動で空になります。空になったフレコンは自動的に排出され、廃棄されます。 |
リサイクルのための可動式フレコン排出

ご要望 | |
---|---|
プラスチック廃棄物や添加物の入った様々な容器を、サイロトラックへ可能な限り普遍的に移送すること。 | |
ソリューション | |
このステーションには、ドラム缶、段ボールドラム、フレコンバックを空にするための様々な排出システムがあります。製品は、積み込み装置付きスクリューシステムを介してサイロトラックに積み込まれます。ユニットは可動式で、工場敷地内のさまざまな場所に移動できます。 |
化学産業用フレコン排出・ドッキング

ご要望 | |
---|---|
容器をダストフリーで空にし、粉体をプロセスに加えること。 | |
ソリューション | |
このプロジェクトの中核は、OEL値100~1,000 µg/m³のシステムをダストフリーでドッキング・アンドッキングできる空容器ステーションです。この製品は、差動計量スケールを備えた重量ドージングユニットを介してプロセスに添加されます。 |
フレコンの排出および投入作業

ご要望 | |
---|---|
建材用複合袋・フレコン排出装置。必要条件このプロジェクトでは、さまざまなモルタル混合物を製造するための粉体材料をプロセスに投入する必要があります。 | |
ソリューション | |
このステーションは、袋とフレコンバックの空詰めに使用できます。これをサポートするため、ステーションには空きフレコン補助装置が装備され、空袋投入時のスムーズな操作を保証します。フレコンバックはフォークリフトで積み込まれます。 |
1.粉塵飛散防止・ダストフリー排出が可能

EMDEのフレコン排出装置は、粉塵の飛散を防止するダストフリー排出が特徴です。防塵ドッキング、締め直しによる最適な製品排出、排出口をインフレーショングリップで固定することもできます。フレコンバックの移し替えや詰め替え作業による粉塵対策にも有効です。フレコン自動カッター、空フレコンの低粉塵処理など、大容量や有害物質を自動で、ダストフリーで排出するための複合ソリューションを提供します。
また防塵装置と接続された排出装置空気圧式または手動式のドッキングプレートを備えた二重リング式ドッキングシステムにより、排出ホースを排出ステーションと防塵装置を接続することで、クリーンでダストフリーの作業が保証されます。
フレコン排出口をダストフリーに接続、隔離により吸引量を達成、フレコン排出後に使用済みレコン圧縮機でフレコンを処分、人間工学に基づいたハンドレバーロックまたはドッキング・プレートの空気圧による作動、ドッキングシステムの空気圧式張り直し装置による最適なフレコンの排出、 ドッキングプレート内のインフレーショングリップにより排出ホースを固定し密閉します。
2.モジュール方式だから工場・フレコン単位で対応可能

EMDEの排出装置は、モジュール方式を採用しています。モジュール方式を利用することで、適切な排出補助、現場の状況に合わせたフレーム設計、フレコン移動と様々なシステムを組み合わせることができます。貴社の工場の敷地面積や建物の高さに合わせて、またフレコンバックの形状や製品の性質に個別に対応したオーダーメイド設計により、最適で無駄がないソリューションをご提案致します。排出口付きフレコンバックの排出制御や、排出物の防塵ドッキング、安全な移動をサポートするセンタリングエッジ付きフォークリフト用フレーム、排出時にフレコンを引っ張る電動キャリッジ付きチェーンホイスト用フレームなどあらゆる用途に対応します。
3.フレコンバックの内容物を完全に排出
EMDEのフレコン排出装置は、フレコンバックの内容物を完全に確実に排出します。
フレコンバックの内容物は、多くの実績の中で実証済みの排出補助装置によって、スムーズに排出されます。
フレコンバックの排出補助装置の例:電気振動による底部排出、フレコン底部を叩く4つのヘッドを備えた底部パンチング装置、フレコン内の塊を崩し、排出を容易にするためのプレスバー、パンチングヘッド付装置、排出口の張り直し装置、流動化装置、内袋クランプ装置付きフレーム。
以上、ダストフリー排出が可能なフレコン排出装置をご紹介しました。全自動フレコン充填機や、使用済みフレコン圧縮装置、手作業とフォークリフトのみで行うフレコン排出ツールなど、様々な製品を取り扱っております。またフレコンバックや、フレコンバックの代替品、フレコン専用パレットなどもございます。
フレコンバックに関するお悩みや、製品のご相談は、お気軽に以下のお問い合わせフォームよりお声がけください。